2.会 場:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
3.結 果:
◎女子団体
予選リーグ 1回戦 中国電力 3-0 近畿大学
2回戦 中国電力 3-0 中京大学B
決勝トーナメント 2回戦 中国電力 3-0 同支社大学
準決勝 中国電力 3-0 愛知工業大学A
決 勝 中国電力 3-0 デンソー
◎女子シングルス
成本 綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)【ベスト4】
4回戦 3-0 高田(愛知工業大学)
5回戦 3-0 秋山(神戸松陰女子大学)
6回戦 3-0 中畑(デンソー)
7回戦 3-2 大川(愛知工業大学)
準決勝 1-3 笹尾(日本生命)
木村 光歩 広島ネットワークセンター 総務課【ベスト4】
4回戦 3-0 関口(日本体育大学)
5回戦 3-0 直江(明誠高校)
6回戦 3-1 木塚(神戸松蔭女子大学)
7回戦 3-2 中森(中国電力)
準決勝 1-3 麻生(日本生命)
青木 優佳 広島ネットワークセンター ネットワークサービス課【ベスト8】
4回戦 3-1 井上(神戸松蔭女子大学)
5回戦 3-1 篠原(香ヶ岡リベルテ高校)
6回戦 3-1 高東(愛媛銀行)
7回戦 0-3 笹尾(日本生命)
中森 帆南 広島統括セールスセンター 販売推進第二課【ベスト8】
4回戦 3-0 川本(日本体育大学)
5回戦 3-2 谷渡(愛知工業大学)
6回戦 3-1 山本(立命館大学)
7回戦 2-3 木村(中国電力)
井 絢乃 広島統括セールスセンター 料金課
4回戦 3-0 牧野(遊学館高校)
5回戦 0-3 松岡(愛媛銀行)
相馬 夢乃 広島ネットワークセンター ネットワークサービス課
2回戦 棄権
3回戦 棄権
4回戦 1-3 由本(香ヶ岡リベルテ高校)
4.その他:■結果■(↓詳細はこちらをご確認ください)
◎女子団体
https://hiroshima-kentaku.com/wp-content/uploads/2022/04/f52bfd5bed6d22ae69bf3d3dbafb701d.pdf
◎女子シングルス
https://hiroshima-kentaku.com/wp-content/uploads/2022/04/f59d1db9b33ad962556e2bae5aa4df10.pdf
『東京卓球選手権大会 広島県予選』の結果についてお知らせします。
記
1.日 時:2021年12月11日(土)
2.場 所:西区スポーツセンター
3.種 目:
〇女子ダブルス(16組出場、県代表枠2組)
成本 綾海 ネットワークサービス部 ネットワーク広報 【2位】県代表
井 絢乃 広島統括セールスセンター 料金課
1回戦 3-0 正藤・肖(進徳女子高校)
2回戦 3ー2 大西・立川(進徳女子高校)
準決勝 3-1 岩田・高橋(広島日野自動車)
決 勝 1-3 藤原・福井(進徳女子高校)
〇女子シングルス(11名出場、県代表枠4名)
井 絢乃 広島統括セールスセンター 料金課 【ベスト4】県代表
2回戦 3-0 前田(広島日野自動車)
3回戦 1-3 岩田(広島日野自動車)
相馬 夢乃 広島ネットワークセンター ネットワークサービス 【ベスト4】県代表
2回戦 3-2 切石(広島日野自動車)
3回戦 1-3 高橋(広島日野自動車)
※下記の選手は,一昨年度のランキングにより出場資格を有しています。
女子シングルス:成本 綾海,木村 光歩,青木 優佳
『2021年度日本卓球リーグプレーオフ JTTLファイナル4』の結果についてお知らせします。
記
1. 期 日:2021年12月4日(土)~12月5日(日)
2. 会 場:ことぶきアリーナ千曲 (長野県千曲市)
3. 結 果:1位
準決勝 中国電力 3-0 十六銀行
決 勝 中国電力 3-2 昭和電工マテリアルズ
4.詳細情報 :https://www.jttl.gr.jp/taikairesult/2021/11/2021-jttl4.php
『2021年度後期日本卓球リーグ埼玉大会』の結果についてお知らせします。
記
1.期 日:2021年11月10日(水)~11月14日(日)
2.会 場:サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)
3.結 果:女子1部 1位
【リーグ戦】7勝0敗
〇中国電力 3-0 デンソー
〇中国電力 3-0 神戸松陰女子学院大学
〇中国電力 3-1 サンリツ
〇中国電力 3-0 百十四銀行
〇中国電力 2-0 エクセディ
〇中国電力 3-0 十六銀行
〇中国電力 3-2 昭和電工マテリアルズ
【個人表彰】最高殊勲選手賞 井 絢乃
優秀ペア賞 宋・成本ペア
〇大会記録(詳細はこちらをご確認ください)
https://www.jttl.gr.jp/taikairesult/2021/09/2021.php
『第55回全日本社会人卓球選手権大会』の結果についてお知らせします。
記
1.期 日:2021年10月29日(金)~31日(日)
2.会 場:緑ヶ丘スポーツ公園体育館 山梨県甲府市
3.種 目:
〇女子ダブルス(51組出場)
宋 恵佳 地域共創本部(地域連携)【ベスト4】
成本 綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)
2回戦 3-0 美濃口・朝田(ロータス・神奈川)
3回戦 3-1 田中・上田(豊田自動織機・愛知)
4回戦 3-1 松澤・横山(百十四銀行・香川)
5回戦 0-3 森田・野村(デンソー・静岡)
〇女子シングルス(128名出場)
宋 恵佳 地域共創本部(地域連携)【ベスト8】
3回戦 3-0 永井 (しんきゅうかい・埼玉)
3回戦 3-1 森田 (デンソー・静岡)
4回戦 3-0 玉石幸(エクセディ・奈良)
準々決勝 0-4 橋本 (ミキハウス・大阪)
成本綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)【ベスト8】
3回戦 3-0 田中 (しずおか焼津信金・静岡)
4回戦 3-2 永尾 (サンリツ・東京)
5回戦 3-2 徳永 (十六銀行・岐阜)
準々決勝 2-4 野村 (デンソー・静岡)
井 綾乃 広島統括セールスセンター(料金課)【ベスト16】
2回戦 3-0 高原 (JR北海道・北海道)
3回戦 3-1 今井 (大洋歯科・神奈川)
4回戦 3-1 竹前 (エクセディ・三重)
5回戦 0-3 鈴木 (昭和電工マテリアルズ・茨城)
庄司有貴 販売事業本部(販売総括)【ベスト32】
3回戦 3-0 長澤 (初雁卓球クラブ・埼玉)
4回戦 1-3 前瀧 (愛媛銀行・愛媛)
木村光歩 広島ネットワークセンター(総務課)【ベスト32】
2回戦 3-1 岡 (JR北海道・北海道)
3回戦 3-2 瀬山 (トプコン・東京)
4回戦 0-3 長崎 (日本生命。大阪)
青木優佳 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)【ベスト32】
2回戦 3-0 一ノ関(国母JTC・山梨)
3回戦 3-2 麻生 (日本生命・大阪)
4回戦 2-3 平 (昭和電工マテリアルズ・茨城)
4.詳細記録:https://jtta.or.jp/tour/853
↑ ↑ ↑ 上記ページ内の試合結果をご参照ください。
『2021年全日本卓球選手権大会(団体の部)』の結果についてお知らせします。
記
1.期 日 : 2021年10月15日(金)~17日(日)
2.会 場 : TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)
3.種 目 : 女子団体戦(12チーム出場)
4.結 果 : 1位(2年連続,4回目)
〇予選リーグ
第1試合 3-0 明徳義塾高校
第2試合 3-0 エクセディ
〇決勝トーナメント
準々決勝 3-2 ジュニアナショナルチーム
準決勝 3-1 早稲田大学
決 勝 3-1 サンリツ
5.詳細結果:https://jtta.or.jp/tour/860
※詳細は上記ページ内の「大会結果」をご確認ください。
『2022年全日本卓球選手権大会(一般の部)広島県予選』の結果についてお知らせします。
記
1.期 日:2021年10月9日(土)
2.会 場:福山市総合体育館(エフピコアリーナ)
3.結 果:
◎混合ダブルス(14組出場:代表枠2組)
┏井 絢乃 広島統括セールスセンター料金課 【1位】
┗神(原田鋼業)
2回戦 3-0 石原・西尾(武田高校・広島フェニックス)
準決勝 3-0 奥山・奥山(広商クラブ)
決 勝 3-0 中村・庄司(原田鋼業・中国電力)
┏庄司有貴 販売事業本部(販売総括)【2位】
┗中村(原田鋼業)
2回戦 3-1 坂田・藤井(ヒロタクスポーツ)
準決勝 3-0 上本・上本(広商クラブ・広島卓球)
決 勝 0-3 神・井(原田鋼業・中国電力)
◎女子ダブルス(28組出場:代表枠2組)【1位】
┏庄司 有貴 販売事業本部(販売総括)
┗相馬 夢乃 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)
2回戦 3-1 中谷・桑原(近大附福山高校)
3回戦 3-0 鯨津・田治米(國學院大・中京大)
準決勝 3-1 切石・三輪(広島日野自動車)
決 勝 3-1 岩田・高橋(広島日野自動車)
┏木村 光歩 広島ネットワークセンター(総務課) 【4位】
┗青木 優佳 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)
2回戦 3-0 秋田・西原(広島商船高専)
3回戦 3-2 泉田・大槻(東京富士大・日体大)
準決勝 1-3 岩田・高橋(広島日野自動車)
◎女子シングルス (60名出場:代表枠4名)【1位】
青木 優佳 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)
1回戦 3-0 藤木(広島大)
2回戦 3-0 肖(進徳女子高校)
3回戦 3-0 前田(広島日野自動車)
4回戦 3-0 相馬(中国電力)
準決勝 3-0 成本(中国電力)
決 勝 3-1 三輪(広島日野自動車)
庄司 有貴 販売事業本部(販売総括)【3位】
2回戦 3-0 秋田(広島商船高専)
3回戦 3-0 鯨津(國學院大)
4回戦 3-0 大槻(日体大)
準決勝 2-3 三輪(広島日野自動車)
成本 綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)【4位】
2回戦 3-0 桑原(近大附福山高校)
3回戦 3-1 藤原(進徳女子高校)
4回戦 3-2 切石(広島日野自動車)
準決勝 0-3 青木(中国電力)
木村 光歩 広島ネットワークセンター(総務課)【5位】
2回戦 3-0 山下(進徳女子高校)
3回戦 3-0 高橋(広島日野自動車)
4回戦 0-3 三輪(広島日野自動車)
決定戦 3-1 切石(広島日野自動車)
決定戦 3-0 相馬(中国電力)
相馬 夢乃 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)【6位】
1回戦 3-0 田邊(近大附福山高校)
2回戦 3-1 田治米(中京大)
3回戦 3-0 東川(進徳女子高校)
4回戦 0-3 青木(中国電力)
決定戦 3-0 大槻(日体大)
決定戦 0-3 木村(中国電力)
4.全日本選手権出場決定者(現時点)
◎混合ダブルス(2組)
井・神(原田鋼業),庄司・中村(原田鋼業)
◎女子ダブルス(2組)
宋 ・成本ペア,庄司・相馬ペア
◎女子シングルス(5名)
宋,庄司,成本,井,青木
※今月末に開催される全日本社会人選手権大会の結果で,
出場権が与えられることがあります。
『第73回中国卓球選手権大会』の結果についてお知らせします。
記
1.日 時:8月21日(土)~22日(日)
2.場 所:倉吉県立倉吉体育文化会館
3.結 果:
◎女子ダブルス
木村・青木 広島ネットワークセンター【3位】
2回戦 3-0 上原・岡(ユース・リゲイン/岡山)
3回戦 3-0 佐々尾・江戸(鳥取県庁・青卓クラブ/鳥取)
4回戦 3-1 山崎・直江(明誠高校/島根)
準決勝 1-3 木山・竹山(明誠高校/島根)
◎女子シングルス
成本綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)【2位】
2回戦 3-0 木村(倉吉北高校/鳥取)
3回戦 3-0 世古(就実高校/岡山)
4回戦 3-0 佐々尾(鳥取県庁/鳥取)
5回戦 3-0 立川(進徳女子高校/広島)
準決勝 3-1 木村(中国電力/広島)
決 勝 2-3 大西(進徳女子高校/広島)
庄司有貴 販売事業本部(販売総括)
2回戦 3-0 澤田(LCTC/鳥取)
3回戦 0-3 竹山(明誠高校/島根)
木村光歩 広島ネットワークセンター(総務)【3位】
2回戦 3-0 岡田(山陽学園高校/岡山)
3回戦 3-0 土江(米子高専/島根)
4回戦 3-1 枝廣(就実高校/岡山)
5回戦 3-2 竹村(明誠高校/島根)
準決勝 1-3 成本(中国電力/広島)
青木優佳 広島ネットワークセンター(ネットワークサービス課)
2回戦 3-0 藤田(Liberte/山口)
3回戦 3-0 米村(MTC鳥取/鳥取)
4回戦 0-3 田上(鳥取敬愛高校/鳥取)
『第76回国民体育大会中国ブロック大会』の結果についてお知らせします。
記
1.期 日:2021年7月31日(土)~8月1日(日)
2.会 場:笠岡市民体育館(岡山県笠岡市)
3.出場者:【広島県】宋 恵佳 地域共創本部(地域連携)
庄司 有貴 販売事業本部(販売総括)
成本 綾海 ネットワークサービス部(ネットワーク広報)
【岡山県】木村 光歩 広島ネットワークセンター 総務課
4.結 果:
広島県【1位】○3-0 山口県
○3-0 鳥取県
○3-0 島根県
○3-1 岡山県
岡山県【2位】○3-1 山口県
○3-0 島根県
○3-0 鳥取県
●1-3 広島県
《総合順位》
1位 広島県(本大会出場)
2位 岡山県(本大会出場)
3位 島根県(本大会出場)
4位 山口県
5位 鳥取県
5.その他
詳細については,以下をご確認ください ↓↓↓
http://okayama-tta.net/wp/wp-content/uploads/2021/07/6ae50174def6873bff994913bd7115b7-10.pdf